時間を超えて

今練習中のシベリウス。
ロマンスや樅の木はよく弾かれますが、
私のやっているワルツや即興曲を弾く人はあまり多くありません。

どこでこういう曲を見つけてくるの?
と聞かれることがありますが、ワルツは樅の木の楽譜を買ったときにそのシベリウス曲集に載っていたので弾き始めましたし、即興曲はシベリウスのピアノ演奏集のCD(マリア・ヴィターサロ)で知りました。

YouTubeなどを探しても、プロアマ含めてあまり演奏動画などは見当たりません。
ヴィターサロのCDがあるので、お手本には困っていませんが、私と同じような素人の趣味のピアニストさんとこの曲で繋がれたらいいのにな…
と思っていたら見つけました(≧∇≦)

ある方のピアノブログ。
シベリウスがお好きで、即興曲Op.5-6の練習記録、そしてご自身が演奏された録音(動画ではなく音のみ)などが載っています。

なんだか1人で大いに盛り上がり、記事と録音をじっくり楽しみました。

なんだか嬉しいなあ。

そのブログは2007年に書かれたもので、今はあまり更新されていない様子。ほぼ9年前ですか。その頃私はピアノとは無縁の暮らしをしていたから、そのブログに出会うこともありませんでした。そのブログ主さん、今ピアノをなさっているのかは不明ですが、今ピアノにハマっている私が見つけて喜んでいること、伝えることはきっとないけれど、ネットって時間を超えている… ってとても面白いものですね。

私の演奏はど素人の趣味レベルで、何のお手本にもならないしアップすることに意味があるのか、時間の無駄かしら?という思いが頭によぎることもありますが、あのブログを見つけて霧が晴れました。

ただ、今の自分の演奏をそのまま載せておく。いつかどこかで誰かの目に留まって何かのお役に(喜んでもらえたり、笑ってもらえたり、共感してもらえたり、そこは違うよーってツッコミを入れられたり?)立てば嬉しいし、そういうことがなくてもそれはそれで良しということ。
こぼれ種で咲いたトレニア。


時期が来たら、花が自然に咲くのと同じで。
載せようと思ったから、載せとこう。
載せようと思わなかったら、載せないでおこう。

って簡単なことでした(^◇^;)











楽しく続ける大人のピアノ

楽しみながら憧れの曲に近づいていくために